top of page
山岳

BLOG/NEWS

11月3日開催!メッチャ発達する遊びの会

みんなで一緒に

体を動かす遊びで発達しよう♪


こんにちは。

ヒーリングルーム中今の秋野真理子です。


四国・徳島を拠点に

オンラインで全国にもつながり、

魂に目覚めて自分自身を自由に生きるための変容をスピリチュアルサポートしています。


さて、今回は「メッチャ発達する遊びの会」開催のお知らせです。


香川県の反射の統合ワーカー・高木順子さんとの共同で初開催するこの会は、


「モロー反射」などの「原始反射」を体を動かすことで統合し、発達をうながす、遊びの会。


それってどういうことかというと・・・



本来、私たち人間は、発達する力を持っていて、


赤ちゃんから発達していくプロセスではその時その時で必要な動きがあり

(例えば、月齢○くらいでこの動き、その次のステップは…みたいに)


その動きをやり切ることで原始反射の統合が進んで発達します。

(原始反射とは、赤ちゃん時代の反射のこと。)


どんな動きが必要なのか?

本来は身体が知っているものなのですが、


自然から離れた現代の生活では、様々な理由から原始反射が統合せず残存したまま身体が大きくなっていくことが増えています。



原始反射が残存していると、発達の妨げになります。

(本来、発達は原始反射を統合しながら進んでいくものなので。)


体は大きくなっていても、発達のどこかに抜けや漏れがあるイメージで、


その発達の抜けや漏れが、本人の困り事になったり、周囲の困り事になったり、します。


あるいは、困り事というほどではなくそれなりには上手くやれるけれど、本来の才能は充分に目覚めない・発揮できないこともあります。一部未発達なところがあるために、突き抜けられないイメージです。


まだあまり知られていないことですが、原始反射の残存や未発達の影響は、大きいのです。



でも💡


原始反射が残存していても、統合することができます。


原始反射の残存度を減らして統合を進めると、発達もしやすくなります。


妨げが減れば、本来の発達プロセスが進みやすくなるイメージです。


発達すればするほど、その人の本来の生きる力が充分に発揮できるようになります。


発達が抜けたり漏れたりしていた部分を、未発達から発達に。


何歳からでも、ハタチを過ぎていても、発達できます。



原始反射を統合する方法の1つは※注1、身体を動かすことです。


ということで、今回は、身体を動かして遊ぶ企画です💡


単純に身体を動かして遊ぶといっても、そこはやはりコツもありますので、お伝えしますね。


(運動に苦手意識がある方も大丈夫👌)

(上手くする必要はありませんので安心してください👌)



みんなで一緒に楽しく遊んで発達しませんか♪

みんなで集まって取り組むと反射の統合も発達も進みやすいですよ♪


お申込みを心よりお待ちしております^^


※事前のお申込みをお願いいたします。

※注1:統合のもう1つの方法は「反射の統合ワーク」を受けることです。反射の統合ワークでは胎児時代の反射である「固める反射」の統合をメインに「モロー反射」などの原始反射の統合を進めることもできます。⇒ 反射の統合ワークの詳細はコチラ



メッチャ発達する遊びの会

開催情報


●日時


11月3日(日)

13時30分 〜 15時30分



●場所


ふらっとKOKUFU 2階パプリックホール

徳島県徳島市国府町中369番の1

▼Googleマップでの場所



●参加費


初開催価格 1人 2,000円

※1歳以上の同居家族の同伴は1人につき+1,000円

(例)

自分と旦那さんの計2人で参加 2,000円+1,000円=3,000円

自分と子ども2人の計3人で参加 2,000円+1,000円+1,000円=4,000円



●持ちものなど


・タオル1枚(少々雑に扱ってもOKなもの)

・スーパーの袋1枚(タオルが入るサイズの手提げタイプのもの)

・水分補給の飲料

・動きやすい服装(スカートは不可)

・室内用の靴下やスリッパなど個々の必要に応じて(会場はフローリングです)



●お申込み方法



①お名前(フルネーム)

②参加人数

③お車の台数


をお知らせください。


気になる点やご不明な点のお問い合わせもお気軽にどうぞ。



お持ちしております^^



▼応援に記事右下の♡マークをタップしてもらえると励みになりうれしいです、よろしくお願いします^^


★LINEお友だち募集中★

LINEお友だちへ毎月お届け

 「月イチ☆スピリチュアルメッセージ」

HP更新やイベント情報のお知らせも♪


最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page